* Para@Paradise Zoo * 「写真酔い」にご注意の上、動物たちの生命の光をご鑑賞ください。
« スミレコンゴウインコ [Hyacinthine Macaw] | Home | クロエリセイタカシギ [Black-necked Stilt] »
こんばんは!
シマウマの耳は肉食獣から身を守る為に警戒してるのですね?
それにしても見事なしま模様!
まるで迷路のようです!(^o^)
耳がセンサーみたいでいかも?
たぶん静かな動物だから
そんなに際立った動きってないんでしょうか?
それにしても耳だけがぱらぱら写真になるって、
今回新たな試みみたいでいいですね☆
どこかの番組でやっていましたが
シマウマの皮膚もこのまんま(宮崎県知事ぢゃないです)
の縞模様みたいですね?
って、前にコメントしたかな?
上野のキャパの広さを感じました。
(*´▽`*)ニコッ
ニャホさん コンニチハ ヾ(*^▽^*)〃
シマウマ君の耳の動き 子供の頃から
「おもしろいなぁ~~!」と思っていました・・・
こうして、パラパラ写真で拝見すると 最高ですね!!
『センサー稼働中』 言いえて妙です!!!!
おもちゃのひろくん様
おそらくそうだと思います。シマウマは平和オーラ噴出させていて、ココロが安らかになります。
1枚目と2枚目の子は同一の個体なのですが、10分くらい見詰め合ってしまいました。声をかけると、耳ピクピクで応えてくれました。
脳内麻薬出まくり。最も相手は危険人物と見て注視していたのかもしれませんが。
mecha様
ああ、この写真は千葉市動物公園で撮ったものです。ちょいと千葉にヤボ用があったもので。(あとで注釈を入れときます)
皮膚と同じ色に体毛が生えているのですか。それは知らなかった。
彫り物をしている人間の背中から(唐獅子牡丹とか鯉の滝登りとか)同じ色の毛が生えてきたら、なかなか壮麗な画になるでしょうね。
マリア様
ご幼少の頃からシマウマの耳の動きに気付かれていたとは、観察力が鋭い!
わたしは、この日シマウマ君達を10数分見つめていてやっと気付きました。
おそらく上野にいるのはハートマンヤマシマウマで、こちらは普通の馬の耳なので、分らなかったのだと思います。
シマウマは優美でおとなしくて、これだけでも1時間くらい眺めていられます。一度触ってみたいなあ。
ぐはーっ、馬カワイイ!!
オモテの更新オツカレさまでーす★
あ、あのハラキリブラザーズの方が召し上がってるパンに挟んだアレは一体なんですか!?
クモの玩具かしら!すっごく気になってます。
やはり浅草はホームグラウンドになるのか、リラックスしてまわってらっしゃるようですね~^^。
今年の夏は、エンジェルズも浅草でミッションを行う予定です!
アウェイで首尾よく行くかしら?
がんばりますわっ―★
ギ装置R様
コメントできない病なので書き込みはしてませんが、毎日2度はそちらにお伺いしてますよ~。
ジャージーズ・エンジェルス浅草ミッション! うひゃうひゃ、今から楽しみです。
浅草はねー、インチキ臭いし、ヤボッたいし、まー、どうしようもない(そこが笑える)のですが、私には楽です。だって職質されませんからね。
ハラキリ・ブラザースのメンバーのラッセル・ナガヤマが食べているものは「スパイダー・サンドイッチ」です。注釈を入れるの忘れてました。これから書き入れますです。
ああ、そうそう、ジャパニーズ・タカハシ情報により、ミクシの方で「足立区製『ギ装置R人形』」の写真を使っていただけている事を知りました。ギャハハ、洒落の分る人はいいっ。
コメントの投稿