* Para@Paradise Zoo * 「写真酔い」にご注意の上、動物たちの生命の光をご鑑賞ください。
« 神様の代理人 | Home | ボルネオオランウータン [Bornean Orang Utan] »
質問です
動物は人間より免疫力や自然治癒力が高いのに、何で人間より先に死ぬのですか?順番がおかしいと思います。
動物は素直に死ぬけど、人間は脳がイカレるとかでしょうか?
三毛猫さま
今年もよろしくお願いします。
まあ一般論的な事しか言えないすけど、元から地球上にあった放射能(放射性物質)を自然放射能とし、爆弾や発電に使うために作った放射能を人工放射能としますと、我々は自然放射能は何億年もの生物の歴史の中で、かなりの耐性を獲得してきたようです。
それに引き換え人工放射能はこの前発明されたようなものですから、いくら自然治癒能力が高い野生動物でも耐性はありません。
んー、たとえばクロマグロのような大型魚類は小魚を食べていますから、すでに生物濃縮された生き物ばかり食べているわけです。クロマグロの食事の半分が玄米粥だったりしたら、もう少し違う状況なのかもしれません。
それと人間でも心不全での死亡が増えているようです。それに上野動物園で死亡したカリフォルニアアシカのうちの1頭は、何かに激突したことでのショック死だそうです。泳ぎの天才のアシカがそのような死に方をするのは、状況判断能力著しく低下していた(意識か視力障害)としか思えません。
今ちょっと気がかりなのは、キャットフードの原材料は何処が原産なのかということです(困)。
コメントの投稿